凄い!

You are here now : Home / Past BBS / 凄い!

1134 From: [ 近藤和彦 ]

すでに数日前ですが、ハママツジャズで穐吉敏子&Lew Tabackin BIG BANDの本番がありました。なんとか一応無事に終わることができました。自分の中ではたくさんの反省点はありましたが、素晴らしい経験をさせていただきました。
穐吉さんは僕の父と同じ年で今年80歳です。でも年齢を全く感じさせない、というか年齢を考えなくプレイだけ聴いてもほんとに凄いです。太くて重たいピアノの音色も完璧なコンピングも素晴らしいし、バンドを仕切るリーダーとしても完璧なんです。ご自身は譜面を一切見てないのにソロの細かいバッキングやキュー出しなど、完全に身体に入っていて、迷いなど一切感じさせないのでこちらも音楽に集中できるのです。凄いの一言。これらはたぶん同じステージで一緒に演奏していて初めてわかることなのかもしれません。もちろん客席で聴いていても素晴らしいのですがね。
個人的には学生時代からよく聴いていて好きだったLong Yellow Roadという曲を一曲目に演奏ししかもその曲でソロをやらせていただいたことが嬉しかった。終演後穐吉さんからのお褒めのお言葉やLewさんのHugで、これまでやってきたことが間違えてはいなかったという思いや、これからまだまだ頑張っていかなければいけないという思いでいっぱいになりました。
またいつか、穐吉さんと共演したいな。それまでにもっと上手くなっておかないとです。

そしてつい最近はブルーノートでRoy Haynesを3日間連続で見てきました。こちらはなんと84歳。Royさんは今までにNYなどでも何度も見てるのですが、この方も年齢は嘘のようなプレイとエネルギーです。レギュラーピアニストがお父さんの危篤で急遽帰国しなければならなかく、一日がアリマサさんで最終日はなんと小曽根さんが出演なさいました。お二人とも日本を代表するピアニストですから、なんの違和感もなくレギュラーバンドに入って演奏されていました。素晴らしかったです。特に小曽根さんが入った最終日は普段アンコールをしないRoyさんがアンコールに応えてくれて、長時間の集中した素晴らしいセットでした。小曽根さんも終演後、久々に違うアドレナリンが出た、と興奮されていました。この演奏を経験できたことも本当に嬉しかったです。

80歳過ぎても年齢に関係なく、素晴らしい芸術家は素晴らしいんですよね。僕もあと35年かけてお二人のような素晴らしい演奏家を目指してガンバリマス!

告知です!
いよいよレコ発ツアーが始まります。
最初は6月12日モーションブルー横浜です!
ブルーノート系列の大変ゴージャスなお店で赤れんが倉庫のロケーションも素敵です。
横浜方面のみなさま、ぜひお越し下さい。もちろん都内からもすぐですので、たまには横浜気分を満喫しにぜひ!
よろしくお願いします。

2009年06月06日 土曜日 12:28 | "bbs-user"

No Comments

お名前:

Email アドレス:

サイトまたはブログのURL:

メッセージ:

*