B&S・バンカリ

You are here now : Home / Past BBS / B&S・バンカリ

241 From: [ kayokayo ]

近藤さん、こんばんは。2夜連続で堪能させて頂きました。
先ずちょっと遅くなりましたがBodyの感想。
当然の事ながらあのメンツなので素晴らしいんですが、昨日は特に皆さん楽しそうに演奏されてるなぁ・・・という気がしました。
近藤さんのソロで言えば1stのモンクが秀逸でしたし、岡崎さんはいつもの事ながら難曲になればなるほど集中力が発揮されるし、片岡さんの音は優しくて「体調悪い時のお粥」みたいですね。
小山さんのドラムはとっても正確でパワフルでしたし、安カ川さんのベースは勝手に耳に入ってくるって感じで心地いいですし、もちろん守屋さんワールドも全てにおいて良かったです。
お1人お1人がすごくハイレベルなのにとってもバランスが取れているし、あのクラスだと
お互いいい意味でインスパイアされて、更に実力が発揮されちゃうんだろーなーと、いつもながら感じます。
Body自体の音もいいし、あんなに「かぶりつき席」でもうるさい感じがしないのは流石でした。

そして今日の空気の薄かったバンカリ。失礼ながら今迄BBフェスも含め、数々行ったsomedayで1番大入りでした。
コンサートマスター?の近藤さんは演奏以外でもお忙しそうでしたが、なんと言っても1番心に響く音を聴かせて下さいましたね。中でも超高速曲(しかもリズムも難しそう。。。)のアルトソロは、これぞ近藤さん!!って感じでゾクゾクしました。
最近ソプラノの音もちょっぴり変った気がするしアルトは益々艶やかに渋くなったなぁ〜と思いますし、どうしてあんなに感動させる音が出せるのかな・・と不思議なほどですね。
「生」が大好きなのでこれからも出来るだけ足を運ばせて頂きますので、益々頑張って下さいね!!長々と失礼しました。

2005年02月12日 土曜日 2:47 | "bbs-user"

No Comments

お名前:

Email アドレス:

サイトまたはブログのURL:

メッセージ:

*