866 From: [ kayokayo ]
近藤さん、こんばんは。今頃姫路の夜を堪能されてるでしょうか・・??
今週は週の初めと終わりを近藤さんのライブで飾れて?光栄な週でした。
Fejeはいつもながらの凄いメンバーの凄い演奏、やっぱりレコーディングをすると、より結束力が出るものなのかしら?と思いながら聴かせて頂きました。
堀さんオリジナルのStop&Goでのssソロ、ちょっぴりフリージャズちっくできらびやか、しかも後半は超絶技巧の枯れた音で、1曲目からドキドキしちゃいました。
Get out of townではハイスピードのアレンジの3SAXバトル!asソロではまたもや色っぽく暖かい音色を聴かせて頂きました。
今回Fejeで初めて登場した「幽谷」は安カ川さんトリオなどで何度か聴いてますが、まんまとワンホーン。濃い霧のかかった森のイメージの曲でのasの息の長いフレーズが哀しいくらいステキでした。
守屋6では、毎度聴いてる曲でも都度印象が違うなぁ〜と感じますが、難しそうなIn Fiveでのssのソロは高速フレーズが混ざりながらまろやかで、Four in oneでの超過激?なソロ(この曲での納さんの、残響の美しいb素晴らしかったですね〜)、まるでtsばりの太い音でのMood Indigo・・と、いろんなお顔を見せて頂き、盛り沢山のいライブでした。
あらら・・また長々失礼しました。暫く伺えませんが真文さんとのコラボ楽しみにしてます♪
No Comments