Re:熱帯中野区

You are here now : Home / Past BBS / Re:熱帯中野区

892 From: [ 近藤和彦 ]

そうなんです。Altoは最近買った楽器です。十数年使ってきた13万台がかなりくたびれてしまい、それまでも感じていた悩みを解消する意味でも楽器を探していたところ、16万台のラッカーがビカビカに残ってるモノを見つけたんです。というかほぼ新品状態でキーの貝も新品のままなんですが、新品状態ゆえにまったく楽器が抜けておらずただ今毎日ロングトーンとオーバートーンで慣らしています。考えてみたら新品の楽器なんて今まで買った事がないのでこんなに辛いのかと今さら実感しています。

リードのことですが、僕はリードケースを使っていません。僕もヘムケですがヘムケは使い始めがリードのほぼピーク状態な気がするのでリードケースに入れてローテーションできないんです。だから箱を開けて使えるものを使う、だめになったらポイしてまた次の新しいリードへ、という感じです。ほーーーんとにお金がかかります。。。とはいえなんとか使えそうなモノは予備として付いてるリードガードに入れ持ち歩いてます。
カビ対策としては湿度を保つヴァイタライザーに入れておくといいんじゃないでしょうか。以前インドに演奏に行ったときに湿気とリードの状態を心配して使ったのですがバッチリでした。湿度がある程度保たれればカビも防げるのでは。リコーから出てますが最近ヴァンドレンからも出ましたよ。あくまでも”ある程度”ですから長期保存には向かないと思いますが。
あと、周りでは密閉される容器にリードをいれ常にアルコールで湿らせている人もいます。ただ上にも書いた通りヘムケがその方法にあうか疑問なので僕はやっていません。常に濡れた状態で保存できるのはある程度コシの強いリードのほうがいいような気がしますので。まあ、この方法も長期保存はダメでしょうね。リードを”毎日”同じ状態に保つためですから。
毎日使わないのであれば、使い終わった後水でリードを洗いよーく水気をとりあまり密閉されないもの、ヘムケに付いてるリードガードなどに入れておくのがいいんではないでしょうか。
リードケースも入れるときにリードの湿気をちゃんととるのはあたりまえですが、リードを押さえる部分がクッションのようになってるものはそこに湿気が溜まっていることがありますのでリードケース内の湿気にも気をつけてみてはいかがでしょうか。

2007年07月10日 火曜日 13:57 | "bbs-user"

No Comments

お名前:

Email アドレス:

サイトまたはブログのURL:

メッセージ:

*