目標
2011年09月06日 火曜日 4:38 by "kazkondo"
今日はBlue Noteにミッシェル・ルグランさんを聴きに行ってきました。
御年79歳。素晴らしかった。
数々の名曲を書いたホンモノです。
ジャズがどうだとかなんてレベルではなく、ただ「音楽」として、とても素晴らしいライブだった。
震災や台風、連日の放射能関連被害、そしてなぜか続く近しい人の死。
疲れた心と身体にじわっと沁み入るような優しい音楽だった。
数日前に知り合ったトリオのベーシストのピエールさんに招かれて楽屋に入りステージを降りたミッシェルさんにご挨拶させていただいた。その優しさがそのまま音楽になっているのだと確信。
あの優しいピアノ、僕は好きです。
スーパーテクニックなんて必要ない。テクニックで驚かす音楽なんて心の奥には届かない。ましてや大音量なんて。。。
もちろんネームバリューも手伝っているのだろうけど、雨の月曜日、ピアノトリオで、立ち見が出るほどの集客。そのお客さんたちもじっくりと聴き入っていた。(と信じているが。。。)
派手じゃなくたっていいんだよね。
素晴らしい曲を作ってそれを語りかけるように演奏する。
でも、それには並大抵ではない努力をされているのでしょう。
僕も頑張ろう!
ミッシェルさん、いつまでもお元気でいて欲しい。